お墓の施工事例
八寸墓石工事・観音様立像工事
| 施工日 | 平成18年10月施工 |
|---|---|
| 施工場所 | 小松寺墓地内 |
| 場所寸法 | 間口 1.5mx 奥行き 1.5m |
| 施工材料 | 国産 花沢御影石 |
| 墓石の特徴 | 三河三霊山の一つ六所山から明治20年から採掘されている石です。 |
| 施工方法 | 土台の枠石は高さ0.3mの枠で裏側は耐震の為のコーナー金具が取り付けてあります。 |
施工のポイント
墓石・観音様共に国産材を使用しております。
特に観音様は御施主様の描かれた容姿になる様に丹精こめて彫り上げました。
愛知の墓石のことなら知立市の近藤石材商店 オリジナルの墓石から永代供養のことまでお気軽にご相談ください

お墓の施工事例
| 施工日 | 平成18年10月施工 |
|---|---|
| 施工場所 | 小松寺墓地内 |
| 場所寸法 | 間口 1.5mx 奥行き 1.5m |
| 施工材料 | 国産 花沢御影石 |
| 墓石の特徴 | 三河三霊山の一つ六所山から明治20年から採掘されている石です。 |
| 施工方法 | 土台の枠石は高さ0.3mの枠で裏側は耐震の為のコーナー金具が取り付けてあります。 |
墓石・観音様共に国産材を使用しております。
特に観音様は御施主様の描かれた容姿になる様に丹精こめて彫り上げました。